5月28−29日 世界GPモトクロス観戦


行ってきました世界GPモトクロス!

聞きしに勝るすごさ!

行かなかった人は損してます!

観戦ツアーと名打ってますが、社員研修です。

では、社員研修の一部始終をお伝えします。



木曜日閉店後、一目散に日本縦断でもするかの勢いで東に向かいました。
今回はなんとハイエースで自走です!
ここは、淡路島と神戸をつなぐ明石海峡大橋手前にて、向こうに見えるのが神戸の夜景です。


途中、車中泊で朝まで過ごします。この時点でAM3:00ごろ
ねむぃ〜



一夜明けて、宿泊地にて
後ろに見えるのは、うなぎがいっぱい泳いでいるであろう、浜名湖
朝からテンションの高い、おっさん二人


宮城県に行って帰るだけでは、もったいない!道中寄り道しまくりです!
社員研修一発目は、静岡県磐田市のYAMAHA本社
本社ビルに挨拶回りは必要ないので、入る事はなく、その横にあるコミュニケーションプラザがお目当て
左が本社ビル右がコミュニケーションプラザ


ショールームに入ると、いきなりきました!
往年の名車TOTOTA2000GT
このエンジンはYAMAHA製です。
今でもYAMAHAはTOYOTAにエンジン供給しています。
TOYOTAのほかには、VOLVOなんかも


シュミレーション体験できるマシン


おっさんなにやってるの?


面白いのがこの機械
カメラの前に立つと、その人の見た目年齢を当ててくれます。
おやかたは、何度チャレンジしても40代(ーー;)
アイアン姉さんは、20代だそうです。
この機械性能悪いので、壊しましょう!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


明日会えるであろうエバーツの旧モデルのファクトリーマシン


こちらは、ロッシのマシン


さてここで問題
このバイクはどこの国で作られているでしょう?
答えはこちら


YAMAHAはいろんなもの作ってます
バイクのほかには、船・楽器・自転車etc


今回のお目当てのひとつはこれ!
パリダカールラリーでペテランセルが乗ってたマシン
B-1おやかたも、このオートバイの名前と一緒のスーパーテネレに乗ってましたがぜんぜん別物
車重はたったの190s


メーター周り、足回りどれをとっても別物


往年のレーサーたち
ロードはかなり疎いので、あえてコメントは割愛させていただきます。(-_-)zzz


わりと馴染みのあるバイク
こちらもYAMAHAの現在を支えた名車
このバイクのおかげで今のYAMAHAがあるといっても過言ではないでしょう


YAMAHA本社の隣町には、日本のEDコンプリートマシンを手がける
リアルエロップさん、もとい、レアルエキップさんの本社があります。
社長の河合さんとはレース会場でよく会いますが、初めての会社訪問。
ZIM長の息子もがんばってましたよ!


お昼ご飯は、ご当地ものと言えば、鰻ぶし
うまかった〜!!!
河合さんお世話になりました。<m(__)m>


タイチ浜松店でショッピング&会社視察
見習うところいっぱいでした。
バイクの用品&部品を売っているというより、ブティックで買い物をしているかのようでした。
そのうちハウスマヌカン(ふるっ!)が立つことでしょう。


盗撮でもしているかのような写真ですが
四国にはまだ無いHONDAドリーム店です
広いし綺麗し、言うことなし!
そうそう、ここにもレアルエキップさんのコンプリートマシンが展示販売されていました。


全国展開中!
トランスポーター専門店 オグショーさんに、突撃訪問!
以前から取引はあるのですが、急な来店にも満面の笑顔で案内してくれたオグショーの高田さん
ありがとうございました。
B-1でオグショーの用品&車輌取り扱っておりますので、よろしく!


SUZUKI WORLD 浜松
ここのチーフメカニックはB-1おやかたの憧れの人
元MX125tクラスチャンピオンの大関昌典さん
草葉の陰から見てきました。
20年以上経った今もかっこよかったです。


プロのメカニックご用達 ATU
ここで、店主の元世界GPモトクロスSUZUKIワークスメカニックの野中氏と合流して、会場に移動です。
厳選されたいい工具が、一杯あります。とうぜん物色して購入してきました。
お近くの方は、一度足を運んでください。
店主、わりかしシャイなので、話し掛けてあげてください。(ほんとうか?)
ホームページはこちら
 


またもや、夜間高速移動、一路、宮城県のSUGOサーキットにむけてレッツGO!
今回、カーナビがあって本当に重宝しました。知らない土地はこれのもんですね!



土曜日の予選から現地入り
本戦だけ見るのは片手落ち、前日のほうが余裕があって、いろいろマル秘情報GETでした!


コピンズのマシン


スターティンググリッド
決勝まで立ち入り禁止


はじめてのSUGOですが、整備されたコースと施設にびっくり
ライダーもおもい切って走ることができるでしょう
SUGO2daysEDが行われたのもこの会場です。1周10q以上のレイアウトが簡単にできるそう
走りたい!


昨年のチャンピオン、エバーツ
無駄の無い走りでした


SUZUKIのファクトリーPITの裏にはこんなものまで
左のマッサージ用のベットは判りますが右のトレーニングマシンは?
レース中もトレーニングしてるんですかね?


KAWASAKIファクトリー
出走台数からしたら、少なかったです。
世界GPには力が入っていないのか?


KTMファクトリーのエースライダー、タウンリー
本戦のとき。足首をひどく怪我をしているのをHONDAのPITに見てもらいに行ってました。
大丈夫だったのかな?ヒート2では途中リタイヤしてましたし。


タウンリーのシート
表面の白い粉が何か知りたい
日本で売ってるシューズ用の石鹸みたいなものをゴシゴシ塗り込んでいました


この写真を見て、あれ!?と思った人はスルドイ!
KTMファクトリーは05モデルからリンクサスに戻ったようです。
もしかすると06モデルの市販車からリンクサスになるかも?


ビバンダム君
置物ではなく、歩き回ってました。
可愛くないというか、どちらかというと気持ち悪い
見てたら、手を振って近寄ってきましたが、逃げました。┌(   ∵  )┘


ステップジャンプのところ
簡単そうだが、差の出るセクションです。
低く遠くに飛べる選手が速い


翌日のアルコール燃料補給中
左から2番目の人がATU野中氏


やたら嬉しそうなおやかた



本戦当日の朝
前日の快晴が良かったのに、霧雨の降る天気
路面は選手にとっては少しスリッピーな感じ
見るほうは埃立たなくていいんですけどね。


ご当地の名産を味見中
タン串です、ちょっと塩が効きすぎでしたが、軟らかくて美味かったです。


MX2のヒート1スタート
グリップが悪いのでギリギリの接近戦とまではいかないものの、見てるほうはヒヤヒヤもんです


TMファクトリーで記念撮影しているところを横からパチリ
ゼッケン18の選手もアグレッシブな走りで注目でした


エバーツです
みんな、カッコいいといってました


コピンズ
速くなりました。


内山裕太郎くん
親孝行で来てました。
外国には連れて行ってあげられないけど、ここならと。えらい!
こんなに遠くの場所で、友人・知人いっぱい会えるとは思ってなかったです。恐るべし世界GPの魅力!



レース結果はいろんなホームページで紹介されてるので割愛
まぁ〜なんせすごかった。この一言!


おやかた的には、エバーツの走りより、成績はTOPに絡むことはなかったものの、チームメートのゼッケン8のブライアン・ヨルゲンセンの走りがすばらしかった!一目でファンです!
SUZUKI時代はATUの野中氏がメカニックをしていたライダーです。


帰路は栃木県宇都宮市の友人、植木さんに案内してもらい、ご当地名物、餃子で腹ごしらえ
植木さん、どうもお世話になりました。


この石像なんだかわかります?
笑っちゃだめですよ、正解は「餃子の像」です。
ぎょうざですよ、ギョウザ!餃子が像になってる!
これはみんなで爆笑でした。おやかたの手どこさわってるの?



明けて翌日はGASGASの輸入元「亜炉欧」さんの会社訪問
こちらは埼玉県にあるパーツセンターです。
倉庫の中は、パーツがギッシリ詰まってました。
これだけパーツがあれば輸入車でも車両購入後のパーツ供給は安心
車両購入の際は性能と合わせてアフターフォローのしっかりした輸入車を選びましょう!
当然GASGASお勧めです!
トラックはいつもレーシングサービスでお世話になっています!レース会場でも安心!


次の目的地は亜炉欧本社
途中、首都高速から見えた東京タワーにおおはしゃぎ
四国の田舎者丸出しでした。(#^.^#)


亜炉欧本社前で社長とパチリ
東京都世田谷区の首都高速沿いの一等地にありました。
なんと自社ビル!
社長、お昼ごはんご馳走様でした。
 

この後、がんばって走り続けること12時間
お店にたどり着いたのは火曜日の早朝でした。


木曜日から火曜日、足掛け6日間2500qの強行スケジュールでしたが
得るものの大変多かった社員研修でした。

行く先々で、いろんな方のお世話になった今回でした。
お世話になった皆様、どうもありがとうございました。
次は、お世話させていただきますので、ぜひ四国に来てください!

今回のメインイベントだった世界GPモトクロスですが、今回の開催を見なかったら、一生世界GPを見ることができないかも!?と思って行きましたが、公式発表ではなかったですが実はSUGOと3年契約だそうです。
来年も再来年も開催されますので、皆さんも時間を作って見に行きましょう!
人数集まれば観光バス貸切で行けますよ!当然道中の車内は宴会付きです!\(~o~)/